top of page

私について

  • テネシー州出身(アメリカ)

  • 2019年から日本在住

  • 小学校教育の学士号取得;TESOL(英語を母語としない人への英語教育)の修士号取得

  • 10年以上の教育経験あり

  • 趣味:カラオケ、ダンス、読書、裁縫

  • Facebook
  • Instagram
  • LinkedIn

私の物語

Picture of Holly wearing Yukata at the Nashville Cherry Blossom, 2010
Picture of Holly working at the middle tennessee anime convention 2011
Picture of Holly teaching 1st grade students in a Japanese school

こんにちは、ホーリーと申します。テネシー州ナッシュビル郊外の小さな町で生まれ育ちました。幼い頃から新しいことを学んだり挑戦したりするのが大好きで、特に学んでいることについて話すのが楽しみでした。その結果、私は自然と教師になりました。教育者として、人々が自分の目標を達成し、夢を実現するために必要なスキルを習得するのを助けることができるのは、とてもやりがいのあることです。

私は10歳の時に日本と日本文化に興味を持ち始めました。ティーンエイジャーの頃は、日本文化についてできるだけ多くのことを学び、もちろん日本のアニメも大好きでした。20代の頃、友人のステファニーと一緒に、日本の着物についての知識を共有するために、日本総領事館でボランティアをしました。その際に有名な人類学者のリザ・ダルビーに出会い、日本語の授業を通じて日本語の勉強を始めました。2000年にはアニメコンベンションに参加し始め、すぐにそこでの仕事に携わるようになりました。それがきっかけで、ミドルテネシーアニメコンベンションの運営に多くの時間と愛情を注ぐことになりました。米国各地のコンベンションでの経験のおかげで、多くの友人ができ、生涯忘れられない思い出がたくさんあります。

30代になると、小学校教育の学士号を取得し、KIIS(ケンタッキー国際研究所)プログラムの一環として日本に留学しました。その後すぐに、2019年にJET(日本語教育プログラム)に選ばれました。日本に移住して以来、幼稚園児から大人まで、あらゆる年齢層に教えてきました。2023年にはTESOLの修士号を取得し、大学講師となりました。日本に住むことは私の夢の実現であり、他の人々が学習目標を達成し、夢を実現するのを手助けできる機会に恵まれていることに感謝しています。

私は日本に移住した際、友人や家族と経験を共有するために、趣味としてYouTubeチャンネル「OkonomiGal」やその他のSNSを始めましたが、最近では本格的なコンテンツ制作に近づきつつあります。もちろん「本格的」と言っても、自分をあまり真剣に捉えすぎないことが重要だと思っています。同時に、他の人が英語(および日本語)を学ぶ手助けをする方法を考え、ここで提供するオンラインコースや学習教材を作成することになりました。ぜひ私のオンラインコミュニティに参加し、私と一緒に言語学習の旅を楽しんでください!

Picture of Holly standing next to Liza Dalby at a lecture at Oglethorpe University, Atlanta, Georgia in 2003
Picture of Holly and her friends from KIIS Japan sudy abroad 2017

私とつながりましょう

私は常に新しくてエキサイティングな機会を探しています。ぜひつながりましょう。

または、以下のソーシャルメディアを訪れてください。

bottom of page